車両競技公益資金記念財団 令和4年度「高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業」
■対象分野
・保健、医療、福祉
■助成対象事業
高齢者、障害者等の支援のためのボランティア活動で、「自主性(主体性)」、「社会性(連帯性)」、「無償性(無給性)」を充足している国内で実施される下記に該当する活動
●主たる受益者が高齢者及び障害者である
●高齢者及び障害者による自立及び社会参加等を促進する
●手話奉仕活動であって本財団が特に認めた活動
●前各号に掲げるもののほか、高齢者及び障害者等の支援を目的とする活動であって本財団が特に認めた活動
■助成対象期間
誓約書提出日(※)~2023年3月31日
※詳しくは、下記URLより応募要領をご確認ください。
http://akaihane-saga.or.jp/news_220606_syaryou_bora.html
■助成対象主体
「■助成対象事業」を行う下記の団体
●5人以上で構成し、会則又は規約に基づく活動実績が2年以上あり、かつ当該ボランティア活動の経理が行われている法人格を有しない団体
●特定非営利活動法人
※詳しくは、下記URLより応募要領をご確認ください。
http://akaihane-saga.or.jp/news_220606_syaryou_bora.html
■助成内容
ボランティア活動に使用する器材及び次に掲げる付帯費用
・1件あたり5万円以上90万円以内
・助成率:100分の90
■申請方法
下記URL(佐賀県共同募金会)より申請書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、添付書類と共に提出してください。
http://akaihane-saga.or.jp/news_220606_syaryou_bora.html
募集締切 | 2022年06月30日 (木)必着 |
---|---|
助成事業団体名 | 公益財団法人車両競技公益資金記念財団 |
担当部署 | 社会福祉法人佐賀県共同募金会 |
住所 | 〒840-0021 佐賀県佐賀市鬼丸町7-18 佐賀県社会福祉会館1F |
TEL | 0952-23-4996 |
FAX | 0952-25-2980 |
Webサイトアドレス | http://akaihane-saga.or.jp/news_220606_syaryou_bora.html |