5/29(日)開催「(佐賀戦国研究会)江上八院の戦い―鍋島直茂 VS 立花宗茂―」
慶長5年、関ヶ原の決戦が終決した後の九州地方では、鍋島直茂と立花宗茂の軍勢が、御家の存亡を賭けて筑後国・江上八院で激突します。
この戦がいかに壮絶な戦いであったか、また、その前後の事情は地元でもあまり知られていません。
『最新研究 江上八院の戦い』著者のひとり、中西豪先生をお迎えし、歴史ファンのために詳しく解説していただきます。
※事前予約、申込不要。
■日時
2022年5月29日(日)
13:00~16:00
■講師
中西 豪 氏
(歴史研究家)
開催日時 | 2022年05月29日 13時00分〜2022年05月29日 16時00分 |
---|---|
会場 | 佐賀城本丸歴史館 外御書院 |
会場所在地 | 佐賀市城内2-18-1 |
参加費・入場料 | 500円(資料代として) |
主催団体名 | 佐賀戦国研究会 |
問い合わせ先TEL | 080-5242-4015 |
sagasengoku@live.jp | |
Webサイトアドレス | http://sagasengoku.seesaa.net/article/485966789.html |